雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 小学生〜高校生までの障がいのある子どもたちのサポートをお任せします♪<具体的には…>*お子さんの療育*記録業務*子どもたちのお出迎え・送迎*その他事務作業*施設の清掃や書類の整理 など保護者への療育内容のお伝えや出席の確認など、支援に必要な作業をしていただきます。 【変更範囲:変更なし】 |
勤務地 | 広島県尾道市高須町5569−2放課後等デイサービスひかり高須 |
賃金 | 180,000円〜220,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 12時00分〜19時00分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 | |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 120日 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ◆よくある質問◆質問:送迎で使う車はどんな車ですか?回答:ほとんどが軽自動車ですので、ご安心ください。質問:個別で担当制だと責任が重い個別:一人の子どもに一人のスタッフがつく担当:子どもを担当するスタッフが固定されている回答:担当制ではありますが、曜日によって他のスタッフがつくこともしています。尾道君の担当を月曜は栗原先生、木曜は高須先生といった感じです。また、サービスの計画はこちらで立てますし、現場では事業所の長になんでも確認してもらえる体制を作っています。 |
その他の条件で検索する